下関市立美術館


展覧会 イベント・講座 利用案内 市民ギャラリー 図録・刊行物 当館について

コレクション

 収集方針と特色  主なコレクション
 河村コレクション  横川コレクション
 

収集方針と特色

下関市立美術館の収蔵品は平成29年4月現在で約2200点です(寄託品を含む)。
これらの収蔵品の中には美術館建設のきっかけのひとつとなった膨大な河村コレクション、 地元の収集家による横川コレクション、あるいは関係作家のご遺族、所蔵家など、 多くの方々からの貴重な寄贈作品が多数含まれています。

収集の基本的な考えは、
I. 下関の美術の歴史に関わる作品
II. 下関の美術の歴史を美術全体の中で位置づけることができる作品
III. 芸術的価値の高い作品
の3点にまとめられます。

こうした基本方針に沿って収集されたコレクションの特色は、 狩野芳崖、高島北海、香月泰男など地元ゆかりの作家を核にした近・現代日本美術が中心になっていることです。
狩野芳崖約40点、高島北海約110点、岸田劉生約20点、藤田嗣治約30点、香月泰男約220点、植木茂約110点、桂ゆき約60点などは、 質量ともに他に誇れるものです。 さらに、これらのまとまった作品を、広く美術全体の展開の中で紹介するために、 関連作家や同時代の作品にも少しずつ収集の輪を広げています。
美術館にとって収集と展示は、車輪の両軸ともいえるものです。 作品のメッセージを現在に伝え、訪れた人がさまざまな想念や感情を抱き深める場を作ることが、 美術館の重要な役割のひとつです。 これからもより充実した展示活動を行っていくため、柔軟かつ積極的な収集活動に努めてまいります。

ページのトップへ

 

コレクションの一部をご紹介

  • こちらに掲載されている作品が展示中かどうかについては美術館までお問い合わせください。
  • 当館は常設展示はございません。コレクションはテーマや内容を変えて、年4~5回程度「所蔵品展」として展示しています。展覧会スケジュール等でご確認ください。
主な日本画作品
狩野芳崖
『枯木猿猴図』
狩野芳崖
『柳下鍾馗図』
高島北海
『蜀道七盤関真景』
小田海僊
『林和靖図』
大庭学僊
『美人図』

ページのトップへ

主な油彩・水彩画作品
高島北海
『富士登山図』
岸田劉生
『壺』
岸田劉生
『村娘之図』
佐伯祐三
『オニーの牧場』
古賀春江
『題のない画』
松本竣介
『街にて』
桂ゆき
『狐と狸』
岡鹿之助
『遊蝶花』
香月泰男
『二人座像』
香月泰男
『十薬』

ページのトップへ

主な版画作品
ジュール・シェレ
『ジャルダン・ド・パリ』
アルフォンス・ミュシャ
『ジョブ』
トゥールーズ=ロートレック
『ディヴァン・ジャポネ』

ページのトップへ

主な彫刻作品
カール・ミレス
『人とペガサス』
植木茂
『浴光』
速水史朗
『GANRYU』
『MUSASHI』
田辺 武
『Locus of Time 08-1』

ページのトップへ

主な工芸作品
ローマン・グラス エナメル彩ゴブレット エミール・ガレ
楓朝露文小瓶
ホルス神像 シャワブティ

ページのトップへ

河村コレクションについて

「芸術は魂の食べ物」という言葉を残した故・河村幸次郎(かわむら・こうじろう)氏が蒐集し、寄贈されたコレクション。 1983年、彼の生涯の大半をかけて蒐集した美術コレクションの大半にあたる 狩野芳崖、藤田嗣治、梅原龍三郎、香月泰男、義父の高島北海らの作品、エジプト・オリエントの美術品を故郷の下関市に寄贈。 これを核に下関市立美術館が開設され、河村氏は生涯同館の名誉館長を務めた。

ページのトップへ

横川コレクションについて

故・横川蓑松(よこがわ・みのまつ)氏が蒐集したコレクションで、下関市立美術館開館直前にまとめて下関市に寄贈され、没後もご遺族から追加寄贈された。 下村観山、上村松園、松林桂月、伊藤深水、児玉希望、中村岳稜、高野三三男、東郷青児などの日本画・洋画あわせて30点からなる。

ページのトップへ