|
|
|
下関市福祉事務所設置条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第141号 |
下関市福祉事務所長委任規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第85号 |
下関市社会福祉審議会条例 |
◆平成17年9月27日 |
条例第422号 |
下関市社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第142号 |
下関市民生委員定数条例 |
◆平成26年12月18日 |
条例第76号 |
下関市民生委員法施行細則 |
◆平成17年9月30日 |
規則第365号 |
下関市蓋井島保健福祉館の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第143号 |
下関市蓋井島保健福祉館の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第87号 |
下関市災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第144号 |
下関市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第88号 |
下関市きくがわ温泉華陽の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第147号 |
下関市きくがわ温泉華陽の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第91号 |
|
|
|
下関市生活保護法施行細則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第92号 |
下関市支援給付及び配偶者支援金事務取扱細則 |
◆平成20年4月1日 |
規則第62号 |
下関市救護施設等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第58号 |
下関市行旅病人及行旅死亡人取扱法施行細則 |
◆平成20年6月16日 |
規則第72号 |
下関市無料低額宿泊所の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆令和2年3月24日 |
条例第15号 |
|
|
|
下関市立幼保連携型認定こども園設置条例 |
◆平成26年9月30日 |
条例第61号 |
下関市立幼保連携型認定こども園管理運営規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第36号 |
下関市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年6月26日 |
条例第43号 |
下関市幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定める条例 |
◆平成31年3月27日 |
条例第50号 |
下関市立幼保連携型認定こども園の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第20号 |
下関市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第68号 |
下関市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年6月26日 |
条例第44号 |
下関市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年6月26日 |
条例第45号 |
下関市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者の確認等に関する規則 |
◆平成26年9月18日 |
規則第96号 |
下関市立保育所設置条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第148号 |
下関市立保育所管理運営規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第37号 |
下関市子どものための教育・保育給付等に関する条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第38号 |
下関市子どものための教育・保育給付等に関する規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第38号 |
下関市子育てのための施設等利用給付等に関する規則 |
◆令和元年7月12日 |
規則第15号 |
下関市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月30日 |
条例第64号 |
下関市放課後児童クラブの運営に関する条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第29号 |
下関市放課後児童クラブの運営に関する条例施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第32号 |
下関市母子生活支援施設の入所等に関する規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第40号 |
下関市助産施設の入所等に関する規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第41号 |
下関市こども発達センター等の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第151号 |
下関市立児童館の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第152号 |
下関市立児童館の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第97号 |
下関市次世代育成支援拠点施設の設置等に関する条例 |
◆平成25年3月1日 |
条例第29号 |
下関市次世代育成支援拠点施設の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成25年12月18日 |
規則第65号 |
下関市児童手当の支払日を定める規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第98号 |
下関市児童扶養手当の支払日を定める規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第99号 |
下関市重度心身障害児養育手当支給条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第155号 |
下関市重度心身障害児養育手当支給条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第102号 |
母子及び父子並びに寡婦福祉法施行細則 |
◆平成17年9月30日 |
規則第382号 |
母子及び父子並びに寡婦福祉法第15条第2項に規定する貸付金の償還の免除に関する条例 |
◆平成17年9月27日 |
条例第433号 |
下関市子ども・子育て審議会条例 |
◆平成25年3月1日 |
条例第28号 |
|
|
|
下関市介護保険条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第157号 |
下関市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第70号 |
下関市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第71号 |
下関市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第72号 |
下関市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第73号 |
下関市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第74号 |
下関市介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第75号 |
下関市介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月30日 |
条例第34号 |
下関市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月18日 |
条例第78号 |
下関市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月18日 |
条例第79号 |
下関市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月30日 |
規則第32号 |
下関市指定介護予防支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月30日 |
規則第36号 |
下関市指定居宅サービス事業者、指定介護予防サービス事業者、指定居宅介護支援事業者及び介護保険施設の指定等に関する規則 |
◆平成24年3月31日 |
規則第52号 |
下関市介護サービス事業者の業務管理体制の整備等の届出に関する規則 |
◆平成21年6月5日 |
規則第75号 |
下関市老人デイサービスセンターの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第159号 |
下関市老人デイサービスセンターの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第106号 |
下関市老人福祉法施行細則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第107号 |
下関市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第59号 |
下関市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第60号 |
下関市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第61号 |
下関市ふれあいプラザの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第160号 |
下関市老人憩の家の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第161号 |
日野温泉いこいの家の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第166号 |
日野温泉いこいの家の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第114号 |
下関市多世代交流センターの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第154号 |
下関市多世代交流センターの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第101号 |
下関市満珠荘の管理等に関する条例 |
◆平成22年12月20日 |
条例第63号 |
下関市満珠荘の管理等に関する条例施行規則 |
◆平成24年2月21日 |
規則第10号 |
下関市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月18日 |
条例第80号 |
|
|
|
下関市障害者自立支援審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年6月28日 |
条例第47号 |
身体障害者福祉法に基づく身体障害者手帳の交付等及び指定医師の指定等に関する規則 |
◆平成17年9月30日 |
規則第373号 |
下関市障害者の更生援護に関する費用の徴収等に係る関係法律の施行に関する規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第110号 |
下関市障害児福祉手当及び特別障害者手当の支給に関する規則 |
◆平成21年3月18日 |
規則第26号 |
下関市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第62号 |
下関市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第63号 |
下関市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆令和元年12月19日 |
条例第50号 |
下関市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第64号 |
下関市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第65号 |
下関市地域活動支援センターの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第66号 |
下関市福祉ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第67号 |
下関市身体障害者福祉センターの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第163号 |
下関市身体障害者福祉センターの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第111号 |
下関市手話言語条例 |
◆令和3年3月8日 |
条例第4号 |
|
|
|
下関市勤労青少年ホームの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第171号 |
下関市勤労青少年ホームの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第119号 |
下関市勤労青少年ホーム運営協議会規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第120号 |
下関市勤労福祉会館の設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第170号 |
下関市勤労福祉会館の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第117号 |
下関市勤労福祉会館運営協議会規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第118号 |
下関市勤労者総合福祉センターの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第173号 |
下関市勤労者総合福祉センターの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第123号 |
下関市勤労者総合福祉センター運営協議会規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第124号 |
下関市豊田農村勤労福祉センターの設置等に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第175号 |
下関市豊田農村勤労福祉センターの設置等に関する条例施行規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第126号 |
下関市豊田農村勤労福祉センター運営協議会規則 |
◆平成17年2月13日 |
規則第127号 |
|
|
|
下関市福祉援護資金の経過措置に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第177号 |
下関市住宅資金の経過措置に関する条例 |
◆平成17年2月13日 |
条例第178号 |